トップ «前5日分 最新 次5日分» 追記

不死鳥の羽筆

2025年
8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2005|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|04|05|07|08|
RSS
Links | column | diary | eat | game | linux | travel | work

2006-01-05 逝った年。キター年。 [長年日記]

9:30現在曇 3℃

_ diary 今更ですが

ここを見ていらっしゃる皆様方。
殆ど居ないと思うけど・・(一部マニアの方がいますが・・)
明けましておめでとう御座います。
 
逝った年ですが、個人的にはまぁまぁ良い年であったのではないかと思っております。
仕事も一時期を除き、暇々モードでマッタリと出来て、
まぁなんと言いますか、仕事の上では大きな充電期間であったのかな?と。
 
また、公私共に良い人脈も出来た良い年でした。
年末からは、少々激動的ではありましたが・・。
 
で、キター年ですが、
恐らく超激動期になりそうな予感です。
年末より、色々と私の周りで噂が飛び交っており、気が抜けない一年になりそうです。
おみくじも「凶」だったしな(--;誰が信用するか・・・。
・やる事成すことうまくいかず
・まちびときたらず
・病気長引く
全く良いとこ無しやんけ!!。「大凶」の間違いちゃうんか?
まぁ、これを見て今年は慎重に行動せよとの訓示と致しましょう。
 
年始はいきなり大変でした。
親が携帯落として、停止から発見方法まで教えないないといけないし(見つかりました)
風呂で湯あたりして、ぶっ倒れかけるし。(死ぬか思ったジョ)
迷子になりかかるし(機転により目的地に辿り着きました)
仕事の障害の電話が掛かって来るし(誤報だった)
とまぁ、三が日の間でよくもまぁトラブルがこんなにも出てくるものだと・・・。
自分で気をつけられるのは風呂と迷子位なもんでしょう。
やっぱり、おみくじの通りなのかな・・・?
 
まぁ、本年も宜しくお願いします。

2005-12-30 ちょー ショック [長年日記]

21:00現在曇 7℃

_ diary 後悔先立たず

この年末にきて、大いなるチョンボをかましてしまいました。
 
年末年始のスペシャル番組を見るつもりが無いので、
1ヶ月程前からPCにビデオを撮りためてたんです。
 
ちょっとした操作ミスで全部消えてしまいました・・・。
200GB分・約40本分のビデオが・・・・。
 
なんて不幸なんだ・・。orz
 
おかげで、年末年始見るもん無くなったじゃねぇかYO!!(逆ギレ)

2005-12-21 手とリス [長年日記]

8:00現在曇 1℃

_ diary 最近のテトリス

携帯でテトリスのゲームをしている人が居て、
何となく覘いてたのですが、ちょっとビックリ。
 
連鎖していたんですよ。更に一気に10行消していたんですよ・・。
 
ちょっとカルチャーショック受けた一日・・。

2005-10-26 腐女子への一歩? [長年日記]

11:00現在曇 20℃

_ diary ティッシュシュシュシュ

先日ハワイ行って来ました。
そのレポは気が向けば後程にでも。
 
昨日帰宅中の地下鉄で、女子中(高)生?が鼻血出してたんですよね。
何か目が合ってしまったから、ティッシュ要る?と聞いてあげたんですよ。
 
まぁ、外で配ってるタダのポケティッシュなんで、何ぼでもあげるんですが、
あげたティッシュが少々まずかった。
 
デュアルソウルの宣伝ティッシュ(w
コメントに「18歳未満の方はこのゲームをご購入できません」と書いてるし・・・。
エロ画像は写ってなかったから、まぁいいんですけどね・・orz
 
腐女子にならない事を祈ってます。(ォ
 
ってか、一体何年前のティッシュを持ってるんだ俺は・・。

2005-09-27 最近の info@ [長年日記]

13:00現在曇 27℃

_ linux SPAMウザイね

当然食い物のSPAMじゃないので。
 
最近 info@xxx.xxx で来るSPAMメールが大量発生。
何故か知らんが、特定のメールBOXのみ。
複数アカウント持ってて、一番よくSPAMがくるBOXには全く来ず、
決まったアドレスのみ送られてきます。
 
一体どういったアドレスの収集をしているのやら??
 
まぁ、メール鯖の運用なぞしてると、当然SPAM対策も必須になってくるのですが、
ドメインがコロコロ変わるので、ドメイン拒否が出来ないんですよねぇ・・・
一応これも対応中です。
 
あまり推奨されない方法ですが、「/^From:.*info@.*$/」これで除外してます。
何故推奨されないかと言うと、 ocninfo@ocn.co.jp なんてもの当然ヒットするわけで、(架空アドレスです)
一般的に info@xxx.xxx.xx なんてのは、プロバイダや会社の告知・広告に使用されるわけでして、
宜しく無い設定です。
 
とは言いつつも上の設定をして、100%のフィルタリング成功です。
この設定をしてから、約1週間程経過したのですが、
メールが全く来なくなりました。
 
普通メールサーバの設定では、SPAMの該当アドレスであれば、ドロップ(破棄)しますが、
ここの設定では、親切な事に、「貴様のメールはSPAMだから受けとらねーよ。帰りやがれ!!」(意訳)、と返しているわけで、
業者側では、その時点で送信失敗になったりして当然効率が落ちると思われる。
 
となると、業者側は当方アドレスを削除せざるを得ない・・・・。
と思う。
今がその状態かな?と私は推測しているのだが・・・・・
まぁ、もう少し様子をみてから、設定を解除してみようかしらん?
 
実際、1年前程からこういった設定をしてから、全体的にSPAMの量は少なくなっている気がしますが・・・
(昔 20通/日 : 今 5通/日)最終的にメールBOXに届くのは、今は、2通/月 位ですね。
皆様方はどういったSPAM対策をしてらっしゃるのかしらん?

<< 2025/08/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
ツッコミRanking


ALL =  /  Today =  /  Yesterday =
Travel-DB